婚活パーティーでモテるメイク術

婚活パーティーでモテるメイク術

婚活のコツ

更新:2022.05.26

作成:2018.03.23

IBJ Matching
女性にとってメイクは自分をより魅力的に見せるための武器。メイクをしていると、自分に自信を持つことができますよね。しかし自分で良いと思っているメイクでも、婚活パーティーで男性ウケを狙えるのかというと、実はそうではありません。

今回は、参加前に知っておきたい婚活パーティーでのメイクについてご紹介します。

 
初参加の方限定!男性3000円、女性0円

婚活パーティーでモテるメイクって?

婚活パーティーでモテるメイクって?
婚活パーティーでは特に派手すぎないナチュラルメイクが男性から人気♪
ファッションでも髪形でも、男性と女性とでは魅力的と感じるものは少し違いますよね。
メイクも同様で、女性の中ではバッチリメイクをした方が魅力的に見えると思っていても、男性の意見を聞いてみると、圧倒的に「ナチュラルメイク」の女性の方が魅力的だと感じるようです。

婚活パーティーに参加する男性目線で見ると、あまりにバッチリメイクな女性に対しては、「派手すぎる人だな」「メイクを落としたら、まったく違う顔なのではないか…」などとマイナスイメージが多く、素顔をすべて隠しきらないナチュラルメイクにこそ魅力を感じるようです。

なお、素顔に近い方が魅力的に見えるとはいえ、全くメイクをせずに婚活パーティーに参加する女性に対しては、「美意識が低い」「やる気がない」「本当に出会いを見つけたいのかな?」と男性参加者から思われてしまう可能性があるので、注意しましょう。

婚活パーティーでおすすめのメイク術

婚活パーティーでおすすめのメイク術
婚活パーティーでのメイクのポイントはやりすぎないこと!
「婚活パーティーにはナチュラルメイクで参加すべき」と一言で言っても、具体的にどのようなメイクにすればよいのか疑問に思われる方もいらっしゃるはずです。
それでは、パーツごとに婚活パーティーでおすすめのメイク術やアイテムを紹介します。

◆目元

婚活パーティー中はお相手の目を見ながら会話をするため、メイクの中でも印象に残りやすいのが目元です。ただあまりに目力を強調したメイクだと、「怖い」「迫力がありすぎる」と男性ウケがいまいちなので、ほどよい濃さを意識するのが重要です。

婚活パーティーに参加時のアイシャドウのカラーは、定番のブラウンカラーあるいは肌馴染みのよいピンク系を使い、よりナチュラル感を出すため薄く広げることがポイントです。
あまりラメがふんだんに使われているアイシャドウだと、目元がギラギラして目立ちすぎてしまい男性に「厚化粧」と思われてしまうので、光が当たった時にキラリと光る程度の控え目なものを選んでくださいね。

続いてアイラインですが、婚活パーティーに参加する際には黒ではなくブラウン系を選ぶと、目元が柔らかな雰囲気になるのでおすすめです。
アイラインを太く引いてしまうと、きつい印象になりやすいので、まつ毛の間を埋めるようにできるだけ細く引きましょう。いかにもアイラインを引いている目ではなく、ナチュラルでありながら目力を強化できます。

最後にまつ毛は、ロングマスカラを使い1本1本を細く長く見せましょう。ボリュームがありすぎたり、ダマになっていたりすると男性参加者から「おばさんぽい」「ケバい」といった印象を持たれてしまうため、コームにて1本1本丁寧に仕上げ、ナチュラルで清潔感のある目元を作りましょう。

◆口元

リップメイクは、女性らしさを感じさせる重要なポイントです。婚活パーティーに参加する際には、色味はもちろんですが、ツヤツヤで潤いがある唇を目指しましょう。
どんなに色味がキレイでも、カサカサな唇だと女性の魅力は激減します。ただし、グロスや口紅がべっとり塗られた唇は男性から敬遠されてしまうので、程よいツヤ感が大事です。

リップの色味において、最近は濃い赤やブラウン系といったリップを強調するカラーも流行していますが、やはり婚活パーティーで男性からモテることを考えると、よりナチュラルメイク感のあるピンクベージュなどのヌーディーカラーがおすすめです。

◆ベース

肌がキレイで艶めいていることは、女性らしさと同時に清潔感も与えるとても重要な要素です。モデルや女優を見ても、「透明感」がある肌は最大の武器ともいえます。
ファンデーションやコンシーラーを塗りたくった厚塗りの肌は、男性にはマイナス印象を持たれてしまうのでご注意を。女性の肌を明るく見せる下地やパウダーで明るめの立体感を出すことを意識すると、男性ウケが狙えますよ。

婚活パーティーで会話をする際は男性との距離感が近いので、肌のきれいさも意外とチェックされています。男性を釘付けにする美しい肌を手にするために、日ごろのスキンケアも心がけましょう。

◆チーク

チークメイクは、カラーによって愛らしさや女性らしさなど雰囲気を変えられます。さまざまなカラーがある中でも、婚活パーティーにて男性からの人気を考えるとピンクがおすすめです。チークの色味はあまり強調させずほんのり色づく程度にしましょう。

◆眉毛

眉は顔全体の印象を決める大事なパーツ。眉の形や色、濃さで与える印象も大きく変わります。
ずばり、婚活パーティーで男性ウケする眉メイクは、「ふんわりナチュラル眉」です。「描きました」感がでないように、自眉をいかすことを心がけましょう。

眉のインパクトが強いと性格的にキツい印象を与えてしまうこともあるため、婚活パーティー参加時の眉の色味は濃すぎず顔に馴染むもの、眉山は角度をつけすぎないように注意しましょう。ふんわりとした眉にするために、パウダータイプのアイブロウで眉を作るのがおすすめですよ。

女性がやってしまいがちな婚活パーティーでのNGメイク

女性がやってしまいがちな婚活パーティーでのNGメイク
流行りのメイクは女子会のときに楽しむようにしましょう。
雑誌やテレビを見ていると、最新のメイクを知ることもありますよね。美容に興味がある方や流行に敏感な方はすぐに試してみたくなる気持ちもわかりますが、婚活パーティーという異性と出会う場にはNG。

大半の男性はメイクの流行など理解していませんし興味もありません。男性は、女性に対して自分の好みや理想に合った「女性らしさ」や「かわいらしさ」を求めているのです。
むしろ流行だけを追い、男性ウケの悪いメイクをしていると、「変わったメイクをしている人だな」と思われてしまうことにもなりかねないので、気を付けましょう。

また婚活パーティーでのメイクは、年齢相応であることも重要です。20代前半なのに、あまりに落ち着きすぎたメイクをしていたり、反対にアラフォー女性なのに若づくりをしていたり明らかに「無理をした」メイクをしていると、魅力が半減しかねないので気を付けましょう。

まとめ

メイクは自分をよく見せるためにできる女性ならではの武器。しかしメイクによっては、男性目線で見たときに、逆に魅力が半減してしまったりすることもあります。婚活パーティーには男性との出会いを目的に参加しているため、男性ウケの良いナチュラル感のあるメイクをすることが大切ですよ。
男性ウケするメイクで婚活パーティーに参加して、ステキなお相手とカップリングしちゃいましょう!

婚活パーティーを探す

IBJ Matchingの婚活パーティーとは?

IBJ Matchingは、
参加者全員と個室でゆっくり会話ができるパーティーや
気軽に出会える街コンイベントを開催!

たくさんの人と効率的に会って話せる
IBJ Matchingで、出会いを見つけませんか?

婚活パーティー・街コンで出会えるIBJ Matching

IBJ Matchingについて詳しく見る

SAME CATEGORY婚活のコツの記事

もっと見る

IBJ Matching 公式アプリ

IBJ Matchingの公式アプリを無料ダウンロード

アプリ限定のオトクなクーポンが届く

パーティーの参加履歴をチェックできる

連絡先交換したお相手をプロフィール付きで確認できる

Download on the App StoreDownload on the App Store
Get it on GooglePlayDownload on the App Store