昼に開催する街コンでの出会いをオススメする理由

昼に開催する街コンでの出会いをオススメする理由

街コンのコツ

更新:2025.03.14

作成:2018.12.04

IBJ Matching
出会いが欲しい、でもいかにも婚活という結婚への本気度が高そうな結婚相談所や婚活パーティーへの参加には抵抗感がある…そんな男性・女性にオススメなのが「昼に開催される」街コンでの出会いです。

同じ街コンでも、夜ではなく昼間に行われることで、また違った特徴や魅力があります。
今回はそんな昼コンでの出会いをオススメする理由についてご紹介します。
初参加の方限定!男性3000円、女性0円

昼に開催される街コンとは?

昼に開催される街コンとは?
街コンは昼にも開催されています!
街コンや婚活パーティーなどの婚活・恋活イベントというと、夕方から開催されるものが主流なイメージですが、実は12:00~14:00前後など昼間の時間帯にも開催されています
このような昼間に行われる街コンは昼コンやランチパーティーなどとも言われ、土日に限らず平日にも数多く開催されています。

昼の街コンの流れは夜に開催される街コンと基本的に同じで、席替えをしながらグループトークをしていきます。街コン中は自由に連絡先交換ができるので、気になる人がいた場合には積極的に声をかけて、街コン後のつながりを作ってくださいね。

昼の街コンの開催時間は夜開催の街コンと同様に2~3時間となりますが、昼スタートなので夕方には街コンが終了します。昼の街コンであれば帰りの時間を気にする必要もなく、次の日がお仕事の方も気軽に参加できますよ。

昼の街コンならではの魅力

昼の街コンならではの魅力
夜の街コンとは異なる、昼の街コンならではのメリットがあります。
夜に行われる街コンと昼に開催される街コンとで比較をしたうえで、昼コンならではの魅力をご紹介します。

参加費用が安い

まずお昼に開催される街コンの特長は、比較的参加費用が安いことでしょう。飲食店でもディナーよりもランチの方が安めに設定されているのと同様、昼の街コンは、男女とも夜開催の企画より1,000~2,000円程度、費用を抑えて参加できます。

お酒が苦手でも参加しやすい

夕方から夜の時間帯に開催される街コンの場合、お酒を楽しみながら、異性との交流を深めるという印象を持つ方が多いかもしれません。

しかし、お酒が飲めない・弱いという方や、飲み会などのわいわいと騒ぐ雰囲気が得意ではない男性・女性にとっては、参加するのを少し躊躇してしまうこともあるでしょう。

特に、将来の結婚相手を真面目に探す「婚活」が目的の場合、お酒の力を借りてその場の雰囲気で盛り上がるよりも、ゆっくりと腰を据えて話をしたいという方も多いと思います。 昼の街コンではソフトドリンクで乾杯する企画もあるので、お酒があまり得意でない方にとっては参加しやすいのではないでしょうか。

小規模開催で会話しやすい

さらに昼開催の街コンには、参加人数がそれほど多くはなく規模を小さく開催している企画が多いのも特徴の1つ。

小規模開催の街コンでは、異性1人あたりと話せる時間が長くなるため、ゆっくり落ち着いて会話ができお相手の人柄が分かりやすいという魅力があります。

夜の街コンで「『いいな』と思っている人がいたのに、他の参加者が多くてなかなか話せなかった……」「いい人か見分けられなかった……」という経験がある方も、少人数で開催される昼の街コンであればそのような心配はないので、安心して参加できますね。

昼に開催される街コンは次につながりやすい!?その理由

昼に開催される街コンは次につながりやすい!?その理由
昼の街コンなら落ち着いて話せるので、お相手の魅力が見つけられます!
実は昼コンにおいては、その特徴から出会いが次に繋がりやすいと言われています。なぜ昼間の街コンでは出会いが発展しやすいのか、その理由を挙げてみます。

終了時間が早く、街コン後の二次会に誘いやすい

「ランチ街コンでは出会える確率が上がる」という声が聞かれます。
というのも、お昼の時間帯にスタートするランチ街コンは、終了時間が夕方前になるのが一般的。

ランチ街コンなら、二次会に行ったとしても解散時間がそこまで遅くならないため、誘われた側もOKしやすいというメリットがあるからです。次の日にお仕事など予定がある方でも夕飯までには時間があるため、「少しの時間ならいいかな♪」と二次会に誘ってもOKしてもらえる確率は高くなると言えます。

会話が弾んだ異性がいて、まだまだ話したいと思うなら、勇気を出して二次会に誘ってみましょう。街コン後に二次会に行くことで、よりお互いのことを知り合うことができるはずですよ。

店内が比較的静かで、落ち着いて参加者と会話ができる

街コンは飲食店で開催されるため、特にご飯時でない14~15時頃に開催される場合、店内の客足は少なくなりお店を貸し切って開催されることもあるため、他のお客様の声を気にする必要がありません
つまり昼の街コンなら、夜に開催される街コンよりも静かな環境で、参加者との会話に集中できます。

賑やかな会場ではお相手の声が聞こえずに、何度もお相手の話を聞き直したり場合によっては笑顔でごまかしてしまったりと、会話をするに気まずい想いをしてしまった経験がある方もいるのでは。
昼の少人数の街コンであれば、スムーズな会話を通じてお相手の魅力に気づけるため、自分にとっての理想的なお相手を見つけやすくなるはずですよ。

食事以外の多種多様な昼コンスタイル

食事以外の多種多様な昼コンスタイル
人見知りの方も緊張しにくい環境で出会えるのも、昼の街コンのポイント!
出会いの場に参加する時間として昼の人気も高まりつつある中で、昼の街コンにも食事を楽しむものだけではなく、多種多様なスタイルが展開されています。

例えば、最近では水族館や博物館を楽しみながら出会える企画や、スポーツやウォーキング・料理を一緒に楽しみながら行われる企画などが開催されています。

人見知りの方は「沈黙が生まれたらどうしよう」と街コンに参加する際には緊張してしまう方も多いでしょう。

しかし何かを体験しながらであれば「楽しいですね!」「これってどうすればいいのですか?」などと初対面の方にも話しかけやすく、また体験を楽しむことで自然と緊張も解けやすいのです。
このような和やかな楽しい環境で出会えるというのは昼コンの嬉しいポイントですよね。

趣味コン・体験コンを探す

より早い朝コンにも注目!

より早い朝コンにも注目!
昼の街コンよりもっと早い時間に開催される「朝カフェコン」にも注目です!
文字どおり、朝ごはんの時間帯である7時~9時頃に開催されるもので、終了後、そのまま仕事に向かう参加者も多いのだとか。

仕事前に参加するため、かっちりした格好をした仕事モードの参加者も多く、夜や昼の街コンよりもさらに真面目な雰囲気で出会いを楽しめると評判です。

開催時間も1~2時間程度と短めのため、忙しくてなかなか婚活の時間が取れない方にとっても、おすすめの街コンスタイルと言えるでしょう。

まとめ

「街コンや婚活パーティーといえば夜」そんなイメージが強い出会いの場ですが、意外と昼に開催される街コンには、昼間ならではの魅力や良さがあるものです。
街コンが開催される時間帯の違いによって、参加者層にも違いがあります。出会いの幅を広げるという意味でも、一度参加してみることをすすめします。

IBJ Matchingでは、開催時刻や企画も様々な街コンを開催しています。


街コン・イベントを探す

IBJ Matchingの婚活パーティーとは?

IBJ Matchingは、
参加者全員と個室でゆっくり会話ができるパーティーや
気軽に出会える街コンイベントを開催!

たくさんの人と効率的に会って話せる
IBJ Matchingで、出会いを見つけませんか?

婚活パーティー・街コンで出会えるIBJ Matching

IBJ Matchingについて詳しく見る

SAME CATEGORY街コンのコツの記事

もっと見る

IBJ Matching 公式アプリ

IBJ Matchingの公式アプリを無料ダウンロード

アプリ限定のオトクなクーポンが届く

パーティーの参加履歴をチェックできる

連絡先交換したお相手をプロフィール付きで確認できる

Download on the App StoreDownload on the App Store
Get it on GooglePlayDownload on the App Store